トップページ - 現在のページ

節水に関する記事一覧

身近な水環境問題

基本的に、地球上に存在する水の量は不変です。地上に降りそそがれた雨は川を下って海に流れ、やがて蒸発して雲となって再び雨に戻る循環を無限に繰り返しています。

私たちはこの水の一部を生活用水として活用しています。健全な環境下の天然水は何の問題もなく使用できますが、水質汚染の進んだ公害水を飲用すれば、水俣病やイタイイタイ病などの疾患にさいなまれることになってしまいます。

水環境悪化の原因は工業排水のせいだと思っている方が少なくありませんが、近年では一般家庭から出る生活排水も水質汚染の原因になりうることが判明しています。洗浄力を高めるために洗剤に過剰に配合された有害化学物質、あるいは醤油やマヨネーズなどの調味料も河川を汚すやっかいな存在です。

厳しい法規制によって工業排水を取り締まっても、私たちが普段から何気なく垂れ流している生活排水を見直さなければ、やがては水不足や地盤沈下などさまざまな環境問題を生み出してしまうのです。

調理の際は、必要な分量だけを作り、残り物を極力捨てずに済むように計算しましょう。皿や調理器具に付着している油は、洗う前にキッチンペーパーなどで拭いて燃えるゴミとして捨てるべきです。