トップページ - 太陽光発電グッズに関する記事一覧 - 現在のページ

充電しながら外での読書を楽しもう!ソーラーパネル内蔵キンドルカバー
Amazon.comが販売する電子書籍リーダー、キンドル。2007年の発売から、とうとうキンドルのソーラーカバーまで出ることになりました。それが、Solar kindle Lighted Coverです。
(出典:blogeee.net)
ソーラーパネルが内蔵されていて、日光の下で一時間充電すれば3日間持つとのこと。8時間太陽光を浴びることで完全に充電され、バックアップとしてキンドル本体を80%充電することも可能だそうです。カバーにもリチウムイオンバッテリが内蔵されていて、キンドル本体の充電が終われば、自動でカバー側のバッテリーが充電されます。カバーにはLEDライトもついていて、本体のバッテリーは消費することなく、カバー側のバッテリーで50時間の使用が可能となっています。
また、太陽光だけでなくUSBケーブルを使った充電も可能で、キンドル、カバーの順で充電されていきます。長く使うためにも、すべてのバッテリーを使い切って充電するのではなく、継続的に充電して使うのが良いそうです。
価格は、$79.99。日本への送料は$6.99です。
キンドル自体も高機能のバッテリーが売りで、1回の充電で約1ヶ月間使用できるとされていますが、世界規模でソーラー技術が注目されている、良い例です。




- 太陽光発電5つのメリット|太陽光発電の最大のメリットとは?
- 太陽光発電4つのデメリット|太陽光発電の問題点とは?
- 太陽光発電の売電買取価格は値下がる?売電の仕組みとは?
- 太陽光発電の補助金とは?|知らないと大損?太陽光発電の補助金の秘密
- 太陽光発電の見積もり|すぐに見積もりをしないと損をする?
- 冬の太陽光発電の発電量は激減するのか?|冬のメリットとデメリット
- 太陽光発電の仕組みとは?|乾電池と似ている太陽光発電の仕組み
- 太陽光発電の比較|ソーラーパネルの種類と発電量比較
- エコキュート比較|エコキュートの価格とメーカー比較
- COOL CHOICE CITYで地球温暖化を防ぐエコ体験してきました!