トップページ - 太陽光発電のメーカーに関する記事一覧 - 現在のページ

シャープの太陽光発電
太陽光発電の国内シェアNo.1といえばシャープです。
その歴史は長く、1959年から太陽光発電の開発に取り組んでいます。
また、シャープの太陽電池累計生産量はなんと世界No.1(約107万5000軒分)であり、日本だけではなく、世界でもトップレベルのシェアを誇るブランドといえます。
そうしたシャープの太陽電池への取組みが世界的に認められ、2010年4月に、シャープの「1959年から1983年にかけての太陽電池の商業化及び産業化」という功績が「IEEEマイルストーン」とよばれる、IEEE(米国電気電子学会)の歴史的に重要な電気・電子・情報・通信分野において達成された技術成果に対し認定する制度に受賞されています。
シャープは2005年12月にも「1965年から1973年にかけての電子式卓上計算機の先駆的事業」においてIEEEマイルストーンを受賞しており、これが2度目の受賞ということになります。
国内シェアNo.1という実績は、そうして積み上げられてきた「安心感」や「技術力」に支えられているのでしょう。そんなシャープの太陽光発電の特徴としてまず挙げられるのは、圧倒的な「パネルの安さ」でしょう。
多くのメーカーが1Wあたりのパネルの価格(パネルの価格/パネルの公称最大出力)が約600円~700円であるのに対し、シャープでは1Wあたり約450~500円と大変安価です。価格で太陽光発電を選ぶのならば、シャープをおすすめします。
また、サイズの異なるパネルを組み合わせ、屋根の面積を最大限利用する「ルーフィット設計」により効率的に発電することもできます。
太陽光発電を設置した後にも「Webモニタリングサービス」という充実したサポートを受けることができます。インターネットにて専門担当者が太陽光発電システムの様子を確認、異常があれば適切に対応してくれるサービスです。
Webモニタリングサービスサイトに利用者専用のページを開設し、自宅ではパソコンやテレビ・別売りの専用モニターで、外出先ではケータイでシステムをチェックすることもできます。
発電実績や過去の履歴・省エネナビを閲覧したり、環境貢献度などが記載された発電診断レポートを発行することができる点も大きな魅力です。
もちろん長期間安心して使用するための「10年間保証」も備えているので、太陽光発電に不安をお持ちの方にも安心してシャープを選んでいただけると思います。
■参考資料
シャープ公式HP
http://www.sharp.co.jp/sunvista/




- 太陽光発電5つのメリット|太陽光発電の最大のメリットとは?
- 太陽光発電4つのデメリット|太陽光発電の問題点とは?
- 太陽光発電の売電買取価格は値下がる?売電の仕組みとは?
- 太陽光発電の補助金とは?|知らないと大損?太陽光発電の補助金の秘密
- 太陽光発電の見積もり|すぐに見積もりをしないと損をする?
- 冬の太陽光発電の発電量は激減するのか?|冬のメリットとデメリット
- 太陽光発電の仕組みとは?|乾電池と似ている太陽光発電の仕組み
- 太陽光発電の比較|ソーラーパネルの種類と発電量比較
- エコキュート比較|エコキュートの価格とメーカー比較
- COOL CHOICE CITYで地球温暖化を防ぐエコ体験してきました!