トップページ - 太陽光発電のメーカーに関する記事一覧 - 現在のページ

サンテックの太陽光発電
サンテックパワーは太陽電池の専業メーカーとして主に海外で活躍している中国のメーカーです。2010年度には太陽光発電モジュールの生産量で世界第1位となっています。(シャープは2010年までの「累計生産量」が世界第1位)
そんなサンテックパワーの魅力はなんといっても「モジュール25年出力保証・システム10年保証」という非常に長い保証期間でしょう。一般的な国内メーカーの保証期間がモジュール・システム共に10年がほとんどであることを考えると、非常に安心できる長さだといえます。
別途オプション料金が発生するケースもありますが、「サンテック総合補償制度」ではパネルを取り付けた屋根からの漏水や自然災害にも対応(10年間)してくれるため、アフターサービスは非常に充実しています。
ただし、下で紹介する「建材一体型モジュール」では国内メーカーと同じく、モジュール・システム共に10年保証となってしまいますので注意が必要です。
サンテックの住宅用太陽光発電モジュールは大きく分けて3種類あり、屋根の上にパネルを設置する「On The Roof」、On The Roofを日本住宅の屋根に馴染む色合いに改良した「On The Roof Black Label(TM)」や、発電をしながら屋根の役目も果たせる建材一体型の「Just Roof(TM)」と幅広いニーズに対応しています。
公称最大出力は190Wと若干少なめですが、1Wあたりの料金は他のメーカーとさほど変わらず平均的な価格(約630円)に収まっています。
「せっかく高いお金を払って導入するのだから、できるだけ長持ちできるパネルがいい!」「ちゃんとした実績を持っていて、安心できるメーカーの製品がいい!」という方には特におすすめです。
■参考資料
サンテック公式HP
http://www.suntech-power.co.jp/




- 太陽光発電5つのメリット|太陽光発電の最大のメリットとは?
- 太陽光発電4つのデメリット|太陽光発電の問題点とは?
- 太陽光発電の売電買取価格は値下がる?売電の仕組みとは?
- 太陽光発電の補助金とは?|知らないと大損?太陽光発電の補助金の秘密
- 太陽光発電の見積もり|すぐに見積もりをしないと損をする?
- 冬の太陽光発電の発電量は激減するのか?|冬のメリットとデメリット
- 太陽光発電の仕組みとは?|乾電池と似ている太陽光発電の仕組み
- 太陽光発電の比較|ソーラーパネルの種類と発電量比較
- エコキュート比較|エコキュートの価格とメーカー比較
- COOL CHOICE CITYで地球温暖化を防ぐエコ体験してきました!