トップページ - 節電に関する記事一覧 - 現在のページ

電気料金がお得になる口座振替割引とは!?

電気料金の明細書しっかり見たことありますか?

ここに電気料金の2つの明細があります。

仮に左をAちゃん、右をBちゃんにします。2人とも1DKに住んでいます。さて、ここで問題です。2人のうち、どちらかが支払い時にちょっとだけ得をしています。どちらでしょう?

それでは正解です。Bちゃんの明細を見てください。

左側の『上記料金内訳』の欄の1番下を見てください。口座振替割引という項目がマイナスになっていますね。

-52円50銭

これは、毎月の電気代をの支払いを口座振替割引切り替えるだけで、-52円50銭、年間620円の割引をしてくれるというものなんです。

これってすごくないですか?支払い口座振替にするだけで年間620円、10年で6200円、100年で…。

あなたは電気料金をどうやって支払っていますか?クレジットカードで支払ってる人は、自分の電気代とクレカのポイントとどっちが得かチェックしてください。

例えば、100円で1ポイント付くカードで、月々の電気代が5300円以上なら、確かにカード払いでポイントにした方がいいですね。

でも一人暮らしの人で電気代が5000円未満の人は要検討です。でも、カード会社のポイント還元率と、各家庭の電気代によって、どちらがお得と言い切れませんので、よく調べてみてください。アンペアブレーカーの変更と合わせて、節電・節約に励みましょう。

ちなみに電力会社によって、口座振替割引実施してない会社もあるので注意してください。
※口座振替の申込用紙は、インターネット窓口から取り寄せられます。

プロパンガスの料金がグンと安くなる!ガス代が高い秘密を公開