賃貸アパート・マンションのプロパンガス料金が高い理由

戸建の物件に比べて、アパートやマンションなどの集合住宅ではプロパンガスの導入率が都市ガスよりも非常に高い傾向にあります。

その最大の理由は、不動産投資の初期コストです。集合住宅の家主は自らの出費でガスの導管設備を整えなければなりませんが、プロパンガスの方が圧倒的に安く済むという利点があります。

プロパンガス業界は事業者同士の競争社会です。自分の会社と契約してもらうために、多くの業者が初期設備費用を肩代わりするサービスを展開しています。都市ガスにはこうしたサービスはありません。甚大なコストのかかる都市ガスよりプロパンガスを選ぶ家主が多いのは当然の成り行きと言えるでしょう。

家主にとっては極めて経済的メリットの大きいプロパンガスですが、必ずしも入居者がそのメリットを享受できるとは限りません。と言うのも、業者が肩代わりした設備費用は、利用者の毎月のガス代に上乗せされて徴収されているからです。時には、プロパンガスの料金が都市ガスの倍以上になってしまうこともあります。自分が利用した分以外のガス代を負担させられることに対して、納得できない方がいても不思議ではありません。

街中のお店で商品を買うときには店員さんと値引き交渉を行うことが可能ですが、ガス代はそう簡単にはいきません。家主・業者間で交わされている契約は集合住宅全体に行き届いているため、一入居者が希望しても料金を引き下げてもらうことはまず無理です。

どうしてもプロパンガスの料金を改善したい場合は、まずは業者ではなく家主と相談しましょう。複数の入居者からの要望があれば、家主も契約プロパンガス業者の変更を検討してくれる可能性があります。近隣住民同士で話し合い、組合を通じて署名を提出するのも効果的です。

もっと簡単に光熱費を削減したい場合は、ガス代の安い物件に引っ越すことも検討しましょう。多くの方は、家賃や管理費、間取り、駅までの距離などの条件を見て引越し先を決めていますが、長期間住むことを考慮するならガス会社にも着目してください。同じプロパンガスでも、会社が異なれば毎月のガス代も大きく変わってくるからです。

自由に料金を設定できる業者とは裏腹に、入居者はガス会社を選択できない立場にあります。残念ながら、両者の関係は決して対等ではありません。毎月数千円の差でもやがては何万円もの負担になってしまうのですから、賃貸物件選びには細心の注意が必要です。

プロパンガスの料金がグンと安くなる!ガス代が高い秘密を公開